商品を開発したい
を生産したい
商品の開発を!
- 食品に関するあらゆる分野で、「期間限定、低ロット」でのオリジナル商品に関する商品開発を行って おります。
- 自社の強みを生かしたオリジナル商品で既存顧客の掘り起こしや、新規顧客の開拓を行うことが可 能です。
- 既にお持ちのアイディアをベースに開発することも可能です。
- サンプル商品を実際に作成し、そこからお客様のご希望や市場のニーズを検討してブラッシュアップを 行い、そうして出来上がった商品を貴社の商品として販売することが可能です。
- 提携向上との連携で、必要数に応じて小ロットから大量生産まで可能です。
有名商品、ご存じのアイテムも実はOEMが多数
面白いアイディアはある。しかし開発コストがかかり過ぎる、材料や調理方法などを具体 的にどうしたらよいのかわからない、といった理由で、最後の一歩を踏み出せずにいません か?
当社は、そうした中小企業、個人経営の経営者様向けに、低価格で少ロットから、オリ ジナル商品の開発とその商品化、ひいては生産体制のお手伝いを行っています。
まずは、お気軽にご相談いただければ幸いです。
驚くほど意外な着眼点、驚くほど意外な素材、そして 驚くほど身近なアイテムといった様々な角度から、新し い商品のサンプルをご提案いたします。
こうして完成した試作品をもとに出来上がった商品は、 当社の提携する工場で小ロットから大量生産までご希 望の分量にて作成され、販売するだけの状態で納品 することができます。
当然、商品の作成までを済ませて、ラッピングや包装と いった部分は自社内で、という方法も可能です。
実際、世の中の多くの人気商品は、実は外部の工場 で委託製造されているものが多数存在するのも事実で す。 (既存の事実を否定しているのでなく、方法論としての 紹介です)
委託開発から商品化までの流れ
- ①お客様の希望商品の打合せ
- ②原材料・形状・価格・数量などの詰め
- ③試作商品つくり
- ④試作品を基に確認と改良点をチェック
- ⑤商品の最終決定
- ⑥企画条件の確認と衛生検査を実施する
- ⑦最終商品の納入
実際にうまれた人気商品たち
自社オリジナルブランドとして発売している「具だくさんラー油」
当社で独自開発した人気商品に「具だくさんラー油」というオリジナル商品があります。
こちらは、完全に自社オリジナルブランドとして発売している人気商品のひとつです。
そもそもラー油とは、「唐辛子などの香辛料を植物油の中で加熱して辛味成分を抽出した調味料で、漢字では「辣油」と書きます。
「辣」とは熱を伴う辛さのことで、中国料理・四川料理(特に麻婆豆腐や担担麺など)の調味料、薬味として用いられています。」(ウィキペディアより抜粋)
この商品は、そのラー油の本場中国のシェフ直伝のレシピを使用した本格派。
しかしながら、その辛さが絶妙に控えめで、辛いもの好きな方だけでなく、苦手な方でも、ご飯、ラーメン、餃子、野菜、何にかけてもおいしく召し上がれるように仕上げました。
こんがりとした手焼きの、しかも2度焼きで仕上げたパンを使った「ラスク」
その他にも多数のオリジナル食品商品があります。
こんがりとした手焼きの、しかも2度焼きで仕上げたパンを使ったラスクです。
その食感と香ばしさがお子様から大人の方まで幅広い層に大変人気です。
国内産にんにくを使用した手作り「ガーリックオイル」
さらに、国内産にんにくを使用した手作りガーリックオイル。
こちらも、和風、洋風、中華とジャンルを問わず使用できる大変人気の商品です。
パスタなら、簡単に和えるだけでプロのイタリアンの味をご家庭で再現できるとご好評いただいています。
可愛らしさとインパクト抜群さらに長期保存可能な「アイシングクッキー」
卵白と砂糖からつくられるアイシングで可愛らしくデコレーションされるアイシングクッキーは、焼き菓子で、
長期保存が効いてインパクトのあるものというアイデアから生まれました。
カラフルでボリュームのある食感で、女子高生から好評との評判です。
一枚、300円の小売価格です。
長年の経験と実績から、きっと満足いただける商品を創造します
こうしたオリジナル商品以外にも、各お取引先様毎に沢山の商品を企画、開発してきました。
その一つ一つに「開発秘話的内容」も沢山あります。
しかし、なかなかそれをこの場でオープンに書くわけにもいきませんので、作ってみたい商品、形にしたいアイディアなどございましたら、とにもかくにもご相談下さい。
長年の経験と実績から、きっと満足いただける商品へたどり着けることでしょう。
前述のとおり、そうして生まれた商品の中には、皆様に広く良く知られている物も多数あり(ここでは書くことはできませんが)、大手様の商品開発でもお手伝いさせていただいたものも多数あります。
そしてこれらの多くは、はじめは事業主様の『ちょっとしたアイディア』『切なる思い』から生まれた商品な のです。
オリジナル食品、プライベートブランド食品の開発は、試行錯誤の繰り返しで大変難しい部分が多々あります。
日々のお客様対応や既存商品の管理、売り上げの悩み、これらと並行して、新しい商品開発を進め、目指している新商品へたどり着くということは、
中企業の経営者様にとって、あまりにも時間と労力が足りないというのが現実ではないでしょうか?
そこをフォローできるのが、『思いとアイディアを形にするしてきた経験からくる引出しの多さ』です。
思いとアイディアを形にするしてきた経験からくる引出しの多さ
この引き出しの多さは、多ジャンルにわたり多くを手掛けてきた当社独自のノウハウ。
つまり『食材や調理方法について、既存以外の組合せや方法のアイディアが豊富である。
そして、引出しが豊富だからこそ、開発時間の短縮、ショートカットが可能である』
ということであり、この時間の短縮、ショートカットが生み出す効果が当社故の強みなのです。
『欲しい時に欲しい商品が産まれてくる。』
経営者の方にとってこれがどれだけでメリットのあることかは、ご理解いただけるでしょう。
眠ったままのアイディア、思いを是非ぶつけて下さい
今後、インターネットでのマーケットは今以上に身近になります。
手軽に販売、購入できる人気商品の存在は、事業においてとても重要なキーポイントです。
オリジナルの人気商品一つが、とてつもない事業展開(売上UPの他、販路拡大、認知UP、関連商品開発、多角展開等)を可能にするでしょう。
開発費に係る材料経費やロットの関係でオリジナル食品、プライベートブラント食品の開発をあきらめていた個人店舗様、小規模店舗様向けに、レシピ開発から小ロット製造請負まで自在なスタンスでオリジナル食品、プライベート食品開発の人気商品つくりをサポートします。
アイディアは形にしてこそ、喜ばれる商品・サービスとなります。
オリジナル食品、プライベートブランド食品について、眠ったままのアイディア、思いを是非ぶつけて下さい!
お気軽にお問い合わせください
アイシングクッキーの製造を開始するなど、お菓子部門は、福岡で活躍中のプロのパティシエとともに活動中です!
美味しくて、飽きのこない商品作り、数々のロングセラー商品を生み出し続けています。
社員一丸となって、安全な食品を笑顔とともにお届けしております。
まずは、お電話にて、お気軽にお問い合わせください
担当者 愛甲弘幸
企業情報
- 社名
- あい食品研究所
- 住所
- 〒811‐3425 福岡県宗像市日の里6丁目20番7号
- 連絡先
- Tel 0940-39-3600 / Fax 0940-39-3545
サンプルの作成は4万円~
その他の料金設定も
こちらからご確認下さい
お気軽にお問合せください
沿革
- 2000年 2月
- 東京都世田谷区二子玉川に於いて創業
- 2000年 9月
- 福岡県福岡市博多区に移転設立
鮭・加工食品の産直&企画開発着手
菓子類の企画開発を始める。 - 2004年 3月
- 九州産大豆・ちりめんを使った「大豆ちりめん」加工販売開始
- 2005年 5月
- ガーリックオイル(国内産大蒜)製造販売開始
- 2005年 8月
- 博多鶏めしの素受託製造
- 2005年10月
- 国内産業務用野菜加工品(居酒屋・食品問屋)委託加工開始
- 2006年 4月
- 国内産ジャガイモのふかし真空袋加工販売開始
- 2007年 3月
- さばほぐし瓶入り委託加工開始
- 2007年 8月
- 食品卸業務譲渡分離、菓子類・その他食品試作・製造販売に切り替え
- 2008年 3月
- かりん糖(野菜・胡麻・黒糖)依頼を受け製造販売開始
- 2009年 4月
- 中国人シェフより「ラー油」を伝授、製造販売開始
- 2009年 6月
- 明太子ラスク受託製造
- 2010年 1月
- 中国人シェフより「肉まん・餡マン」を伝授、製造販売開始
- 2010年 5月
- ベルギーワッフル種受託製造
- 2011年 6月
- 福岡のタルタルソース・エビマヨ・チリソース開発依頼を受け商品化
- 2011年 8月
- かりん糖(生姜・きなこ)製造販売
- 2012年 4月
- 赤ワイン醤・塩タレ・カレー醤試作依頼を受け商品化
- 2013年 1月
- 鮭明太ほぐし委託加工開始
- 2014年 7月
- 「福岡焼き肉のたれ」試作依頼を受け開発商品化
- 2014年11月
- 生姜シロップ試作依頼を受け商品化
- 2015年 5月
- フランス菓子「クロッカン」製造依頼を受け商品化
- 2015年 5月
- きなこラスク製造販売
- 2016年 7月
- アイシングクッキー製造販売
- 2016年 7月
- 卵ボーロ手作り加工販売開始
- 2017年 8月
- 卵タルト開発依頼を受け商品化
- 2018年 5月
- チーズクッキー自社製造販売
- 2019年 8月
- 苺クリーム菓子の試作加工指導商品化
モットー
「どこにでもあって、どこにでもない」商品創りがモットーです
- 菓子類試作品創り
- 小ロットの製造およぴ加工品受託
- 調味料の試作品創り
- 小ロットの製造およぴ加工品受託